SSブログ

国葬は安部政治の象徴 [オピニオン]

 安倍元首相の国葬が強行される。実施決定のプロセスやその後のやり方は、まさしく安部元首相が行ってきたことをそのまま踏襲しているように見える。まず実施の根拠が、内閣府設置法の「国の儀式および内閣の儀式を執り行う」という条文だとされいる。二つの儀式は、前者が国会で決められたもの、後者が内閣が決めたものと理解できるが、その法律の解釈を内閣が勝手に変更し、国の儀式も内閣が決められるものとした。これは、安倍元首相が行った有事法制法案の場合と同じである。
 民主主義の根幹は、立法、行政、裁判の分立にある。しかし、安倍元首相は行政が最高権力を持つように、自党の国会議員を支配し、都合の悪い野党の意見や国民の意見を無視し続けてきた。国葬に対する世論調査で、反対が多数であるにもかかわらず、強行するのは安倍元首相がやってきたことである。
 安倍元首相こそが民主主義の破壊者であり、今日の国葬はそれを象徴するものである。

nice!(0) 

「気候を変える、気象を操る」朝日新聞の記事に驚愕 [オピニオン]

 朝日新聞9月16日朝刊23日朝刊の教育・科学欄に、嘉幡久敬記者のチームが書かれた『科学とみらい』で、人工降雨と人工寒冷化計画(スコーベックス)が取り上げられている。中でもスコーベックスは、成層圏に炭酸カルシウムなどの粉をまいて、太陽光を遮り、気温上昇をくい止めようという計画である。火山噴火で同様のことが起こるから、自然破壊ではないという理屈が述べられるが、とんでもないことである。自然に起こることを人工的に起こせば、自然の負荷はそれだけ増加し、場合によっては非可逆的変化を与えることになる。トリチウムを含む汚染水の海洋投棄やプラスチック製品の投棄はその典型例である。
 日本では、環境に優しいエネルギー源として、太陽エネルギーが着目され、山林や田畑をメガソーラーにどんどんと変えられている。電気エネルギーを得るための環境破壊は、化石燃料による地球温暖化と同様に地球の持続性を損なうものである。地球の生物圏は、太陽エネルギーを源として、発達してきたものである。地球に降りそそぐ太陽の光のエネルギーは、地球上で、①蒸発した水の位置エネルギー、②上昇気流から生じる空気の運動エネルギー、③帯電した雲の静電エネルギー、④光合成によるデンプン、タンパク質およびセルロースの化学エネルギー、として蓄えられている。これらを最大限活用する仕組みこそが、持続すする地球の姿であろう。特に④のエネルギーは、動物が食べる食料、さらにその動物を食べる人類他の生物のエネルギー源となっており、セルロースは、材料として活用されてきた。安定して持続すす地球環境は、①~④の形のエネルギーの蓄積にのみ依拠することによって初めて達成される。特に④に重点をおけば、前世紀の石油化学ではなく、今世紀はセルロース・デンプン化学の発展が必要となる。
 今、前世紀から目の当たりにしてきた惨劇に人類が学ばなければ、人類の世は地球環境を破壊し尽くして、終演することになろう。

nice!(0) 

新型コロナ感染状況(9月9日まで) [コロナについて]

2022-9-9blog.png 昨日までの新型コロナ感染症の新規感染者数の様子を示します。この報告数だけから見ますと、9月9日には第7波のピークのおよそ50%に減っていますが、それでも第6波のピーク程度、それ以前のピークより遥かに多い感染者数です。私のある知人の方は、熱が出たのですが、何処でも検査してもらえず、自分で検査キットを買って検査すると陽性であることが分かり、10日間自己隔離したそうです。この方の例のように症状が出ても検査してもらえない感染者が沢山おられると考えられ、さらに無症状感染者数は莫大な数になると考えられます。それでも第7波は減少傾向にあるようですが、その理由は定かではありません:感染対策がどんどんと軽減化されていますから、ウイルスの感染力が低下したのか?報告されている感染者数が2000万人(実際の数は多分4~5000万人)を越えて集団免疫ができつつある?あるいはそれ以外の何らかの理由があるのか?
 この状況下で出された政府のコロナ対策の変更には驚かされました。(1)水際対策;入国者はワクチンを打っていれば(重症化しなければ)、感染していても入国(出国前の検査を止める)が可能、(2)有症状者は7日経てば、感染力があっても外出可能。いずれも、感染力は人ごとによって異なりますから、感染力をもたないことを保証するようにすべきだと思います。
 私たちにできることは、人混みを避け、人と接触することが想定されるときは高性能のマスクをすること、他の人が触れたものに触ったときは消毒をすること、とこれまで言われていたことしかありません。
 こんな状況下ですが、zoom のお陰で現在LAM18 という国際会議に(オンラインで)出席中です。12日には、講演を予定しています。(図差し替え9月23日)

nice!(0)